2013-09-28

トネリコの新芽 - Shoots of ash tree

NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 200, 55.0 mm (35 mm equivalent: 82.0 mm), +1/3 EV, f/5.6, 1/320
トネリコの新芽。いや、若芽?日本語ムツカシイ。ところでトネリコってトルネコみたいですよね。

2013-09-27

アカザカズラ - Anredera cordifolia Steenis

NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 200, 55.0 mm (35 mm equivalent: 82.0 mm), +1/3 EV, f/5.6, 1/640
NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 200, 55.0 mm (35 mm equivalent: 82.0 mm), +1/3 EV, f/5.6, 1/800
アカザカズラの花。ぬるっぱ、おかわかめ、雲南百薬という別名も。そのくせ原産は南米という、なんとも掴みどころのない植物。花はちょっといい香りがいたします。

葉はもちろんのこと、ムカゴ、塊茎にも栄養がたっぷり。食べても美味しい、漢方みたいにも使われるという、実にハイパーな植物なのです。

2013-05-29

ドドナエア - Dodonaea

NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 400, 55.0 mm (35 mm equivalent: 82.0 mm), +1 EV, f/5.6, 1/200
シックな色合い、シックな花。緑からこの銅のような色に紅葉?するけど落葉はしない、という変わった植物。

元気一杯なのにドライフラワーのような佇まい、なかなか格好良いです。

2013-05-17

クリサンセマム・ムルチコーレ - Chrysanthemum-Muruchikore

NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 640, 55.0 mm (35 mm equivalent: 82.0 mm), +1/3 EV, f/5.6, 1/4000
NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 640, 55.0 mm (35 mm equivalent: 82.0 mm), +1/3 EV, f/5.6, 1/2500
NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 400, 55.0 mm (35 mm equivalent: 82.0 mm), +1 EV, f/5.6, 1/125
1回聞いても覚えられそうにない&言いたくなるお名前。

昼間は元気いっぱい咲きますが、夕方になるとクローズ。よくあるっちゃありますが、あまりにキチッと閉じてたので撮ってみました。

2013-05-10

ヒメツルソバ - Persicaria capitata

NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 640, 55.0 mm (35 mm equivalent: 82.0 mm), +1/3 EV, f/5.6, 1/1250
よく地面に群生してますが、これ、小さな花が無数に集まってたんですね。
名前も含め、写真を撮ってから初めて知りました。

ちなみに別名ポリゴナム。ポリゴンチックで、こちらの方がしっくりきます。

2013-05-09

ムスカリ - Muscari

NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 640, 55.0 mm (35 mm equivalent: 82.0 mm), +1/3 EV, f/5.6, 1/1250
低い位置に咲いてる花。こういう地味に頑張る子、キライじゃないです。

2013-05-03

ギョリュウバイ - manuka

NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 640, 32.0 mm (35 mm equivalent: 48.0 mm), +1/3 EV, f/4.8, 1/1250
低い木に、桜のようにビッシリと花が咲きます。見た目はドライフラワーのよう。

この木からは高級はちみつでおなじみ、マヌカハニーが採れるそうな。素敵。
あとフトモモ科というのに分類されるらしい。素敵。

2013-04-19

サクラソウ - Primrose

NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 640, 55.0 mm (35 mm equivalent: 82.0 mm), +1/3 EV, f/5.6, 1/400
ぐるりと輪を描くように花が咲くのが面白いので、それが伝わるように撮ればよかったなーと反省しつつも、鮮やかでキレイだしまぁいいじゃない。

2013-04-18

花ニラ - Spring star flower

NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 500, 55.0 mm (35 mm equivalent: 82.0 mm), +1/3 EV, f/5.6, 1/1250
NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 500, 55.0 mm (35 mm equivalent: 82.0 mm), +1/3 EV, f/5.6, 1/1000
あのニラとは思えない美しい花。でも匂いはニラ。そして毒草っぽいので注意。
ベツレヘムの星とも呼ばれるらしく、何とも特徴ありすぎなお方ですね。

2013-04-16

クリスマスローズ - Christmas rose

NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 500, 34.0 mm (35 mm equivalent: 51.0 mm), +1/3 EV, f/5.0, 1/500
これを撮った辺りで腰を痛めました。花が下向いてるので姿勢に無理が…

2013-04-15

すみれ - Viola mandshurica

NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 500, 36.0 mm (35 mm equivalent: 54.0 mm), +1 EV, f/5.0, 1/250
可愛らしいけれど、なんだか野生が似合う花ですね。

2013-04-12

雪柳 - Spiraea

NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 400, 55.0 mm (35 mm equivalent: 82.0 mm), +2 EV, f/5.6, 1/400
しおんじやま古墳にて。結構好きな花。

2013-04-10

アネモネ - Anemone

NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 640, 36.0 mm (35 mm equivalent: 54.0 mm), +1/3 EV, f/5.0, 1/4000
アネモネ。やや開きすぎ感アリ。

2013-04-08

神社で夜桜

NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 1600, 28.0 mm (35 mm equivalent: 42.0 mm), 0 EV, f/4.5, 1/8
NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 1600, 18.0 mm (35 mm equivalent: 27.0 mm), -2/3 EV, f/4.5, 1/13 
NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 1600, 55.0 mm (35 mm equivalent: 82.0 mm), 0 EV, f/5.6, 1/10
神社で夜桜。ホワイトバランスはマニュアル通りの4000K。
夜に一眼レフで撮るのは初めて。初めてこの目で見ているものを残したいと強く感じて、でもこれっぽっちも思い通り撮れなくて、でも初めて写真を撮るのが楽しいと感じられた日。

ただ、写真にハマるのは怖いので、ほどほどの趣味になるといいな。すでにレンズ欲しいし…

2013-04-03

神社でお花見

NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 500, 55.0 mm (35 mm equivalent: 82.0 mm), +1/3 EV, f/5.6, 1/640
NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 500, 20.0 mm (35 mm equivalent: 30.0 mm), +4/3 EV, f/4.5, 1/3200
NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 500, 35.0 mm (35 mm equivalent: 52.0 mm), +1 EV, f/5.0, 1/1000
地元の神社にて。神社で落ち着いて花見、オツなものです。

#これ以外の写真はアルバムへ。

2013-04-02

さくら

NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 640, 55.0 mm (35 mm equivalent: 82.0 mm), +1/3 EV, f/5.6, 1/1600
NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 400, 18.0 mm (35 mm equivalent: 27.0 mm), +2/3 EV, f/4.5, 1/2500
NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 640, 55.0 mm (35 mm equivalent: 82.0 mm), +1/3 EV, f/5.6, 1/3200

大阪は八尾市の玉串川沿いで。
3枚目の飛ぶ蜂が嬉しいものの、標準レンズの限界を感じます。
だがしかし、いいレンズはもっと上手になってから。

#これ以外の写真はアルバムへ。

2013-04-01

さくらとカエル

NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 640, 48.0 mm (35 mm equivalent: 72.0 mm), +1/3 EV, f/5.3, 1/4000
NIKON D90, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G, ISO 640, 28.0 mm (35 mm equivalent: 42.0 mm), +1/3 EV, f/4.5, 1/4000
facebookのプロフィール壁紙用に撮影。

2013-03-05

Blogger模索

Blogger はまだ触ったことがなかったので、ちょっと手探りしてみます。特に気になるのは…
  1. 写真の段組みできるかな?
  2. 記事(個別エントリー・パーマリンク)のURLをカスタムできるかな?
  3. Google Driveにあるファイルをダウンロードさせられるかな?
  4. Google Drive等にある外部ファイルの読み込みできるかな?
この辺りかな。では模索開始。

1.写真の段組み



少しややこしいけど、マウスでグリグリ動かせばできました。

2.記事のURLをカスタム

投稿画面右側、「投稿の設定>パーマリンク」であっさりできました。

3.ファイルのダウンロード

Google Driveから共有リンクを貼れば、どうやら無事にできそうです。

4.外部ファイル読み込み

  • CSSの読み込み!そして適用!
Google Driveに置いたCSSを読み込むのはOK。テンプレートに読み込みはJavaScriptもOK。ただしクセがあるので、やり方を後述。
でも投稿内に<script>として埋め込むのは無理ぽい?徹底検証はしてないけど、ちょっと試した限りではアウト。

Google Driveのファイルの読み込み方

  1. 読み込ませたいファイルを一般公開にする。
  2. 共有リンクを表示し、出たアドレス「http://docs.google.com/file/d/●●●/edit?usp=sharing」の「●●●」部分をコピー。
  3. 「https://www.googledrive.com/host/●●●/」とすればOK。

そんなん知らんがな…(´・ω・`)